【ゼネコン】現場宿舎で生活するということ

 

 

 今とても二日酔いがすごい。

 

いやもうこれは三日酔いレベルである。

 

こうしてパソコンを打っているそれ自体が奇跡。

 

もうできるなら今すぐベッドにダイブかましたい。

 

と、お酒のみすぎたアピールは置いといて、

 

晴れて、今年4月からゼネコンの現場事務(最初の2年)として働いている私ですが、

 

現場宿舎ってどんな感じなん?

 

てなわけでつらつらと紹介していこうと思います。

 

 

 

①周りに何もない

これはもう当たり前ですよね。だから宿舎を建てるんですw実際に、現場近くにレオパレスがあるとそれを借りるケースもあります。

いやいやいや、通えばよくね?と思ったそこのあなた。

 

交通機関もありません!(1日バス4本)

 

これはもう現場に住むしかない。きっとそう思って宿舎を建てたのでしょう。

ちなみにコンビニ(セブン)までは歩いて30分。ぎゃくに最高!(頭くるった)

 

 

②部屋はきれい

 宿舎といっても、現場が終われば解体します。だからプレハブみたいなもので、そんなガチにはつくっていません。外観はただの2階建てプレハブです。だから中はどうなっているのかとイメージはあまりよくありませんでした。しかし、入ってみると、、、

 

トイレとか洗面台、風呂、全部めっちゃきれいやん!

 

 もはや新築レベルです。それもそのはず。現場が開始するにあたってつくった宿舎なので備品などは新しいし、簡単に言えば築1~2年の建物。社員などのモチベーションのことも考えて、なるべく良いものをつかってるみたい。

 

 

③壁は激薄

 備品は新築物。とはいえプレハブはプレハブ。壁がまじで薄い笑

隣の部屋の人の咳払いなんて、俺の横にいるの?レベルです笑

だから電話等はあまりできません。まぁ普通にする人もいますけど、時間とか声量は要注意!

 

 

④通勤時間30秒

見出しの通り。もう通勤という概念がどっか吹っ飛んじゃいました。

というのも事務所も宿舎と一緒に建てていて、隣合わせ。

だから17時に退勤しても、部屋につくのは17時w

しかし、いくらはやく退勤してもすることがない!!!(僻地の宿命)

だからインスタのストーリーとかで「仕事終わりに~!」みたいなのやっている人、理解が追いつきません。(思考停止)

だから華金でも読書。ぎゃくに最高!(頭くるった)

※土日は都市部の寮へ帰っています。

 

 

⑤断れない呑み会

呑み会(in 食堂)があると強制参加です。

【僻地なので退勤後の予定などあるわけがない&食堂から部屋まで秒の距離】

 もうこの時点で断れるわけがないんです!

呑み会の途中で部屋に戻ろうもんなら、部屋まできます。(斬新!)

それとさっき話したように、通勤時間は30秒。その分就寝時間を遅らせることが可能。

よって、呑み会が終わらねェ!(魂の叫び)

「終電あるんで…」

「いやお前部屋まで10秒やろ」

これで終わりです。

 

⑥要は集団生活

トイレ、歯磨き、何をするにも仕事の人とでくわします。

それと、ご飯は基本食堂です。契約している業者さんが昼と夜をつくってくれます。

 なので昼はみんな一緒に食べるし、夜も誰かしらと一緒になります。

要は、集団生活です。

これに合わない人もいて、すでに同期で休職している人もいます。

これは難しいところ!まぁ確かにふとした時にでくわす気まずさはありますね笑

 

 

すべての現場がそうではない。

今まで現場宿舎の話をしていましたが、もちろん家から通える現場もあったりします。というのは、建設業は大きく、建築土木で分けることができ、建築とはオフィスや学校、ショッピングモールなどで、都市部に近いことが多いです。皆さんも街中で工事現場を見かけることもあるでしょう。この場合家や寮から通うことがほとんどです。

一方土木とはトンネル、ダム、道路などで、何もないところにモノをつくります。街が出来る流れを見たときに、土木→建築といったところでしょうか。この場合は、現場宿舎を建てることが必須になってきます。

 

 

最後に

いかかでしたでしょうか!まぁ大体こんな感じです。

近々現場移動するので、また変わったことあったら報告しマス!